SHOPにニードーリー登場!

ようやくニードーリー全ての種類をSHOPにアップしました!
ステップ式に考えて載せておりますが、好きなものから作っていただければと思います。
まぁ、初心者の方は白ひつじから作っていただけたらいいかなぁと♪

(写真がバランバランなのはこれから修正していきますぅ💦)

ひつじの学校SHOP

↑ 写真はまん丸(顔だけ)キットで作ったワン「ビションフリーゼ」(笑)

ニードーリーキットを作る中で、こんな感覚が自然と身についていきます。

・柔らかすぎ・固すぎの感覚を手で覚えられる

・ 「どこまで刺せば良いか」が実感できる
・刺し足りないとどうなるか、刺しすぎるとどうなるかを体験できる

・ 基本の刺し方が身につく
・均一に刺す、形を整えるといったフェルトの基本動作を練習できる
・ ニードルの動かし方がわかる  
・刺す深さ・角度・方向による違いを実感し、仕上がりの調整ができるようになる

土台が作ってあるから、長時間の成形作業が不要ということは、通常4時間ほどかかる土台づくりをスキップできるので、初心者でも楽しく完成までたどり着けます。 

これらは、テキストだけではなかなか身につかない「感覚の技術」。 ニードーリーは、楽しみながら自然にその力を育てられるキットです。

作り方は、まずは白ひつじさんの動画がアップされてますので、それを参考にしてくださいね。

今後、ニードーリーオンライン教室と、秋口にはマイスター講座などもやっていく予定ですのでお楽しみに♪

ひつじの学校

羊毛フェルトを学ぶなら (社)日本羊毛フェルト協会の 「ひつじの学校」 羊毛フェルトは ニードルフェルトとハンドメイドフェルト 両方できて羊毛フェルト 初心者から上級者まで楽しめる 教室やワークショップをご提案。 さぁ!羊毛フェルトを楽しもう! Japan WoolFelt Association